2011/09/09

銀座でケーキバイキング

DALLOYAU にて

















またまた前回から1ヶ月以上空いてしまいました。。。

紹介したいものは山ほどあるのですが、東京のうだる様な暑さに負けていました。
イズミールの暑さも強烈でしたが、それに湿気が加わった東京はさらに強烈です。

そんな日本での楽しみ方 、、、 ずばり食べ歩きです。

トルコにいた時と同様、美味しそうなお店を物色しては目を輝かせています。

東京には星の数ほどお店があるので、もう楽しみがつきません。

1人で行くこともあれば、友達と行くことも。
平日休みが多いので、色々な面でお得です。

先日は銀座にある DALLOYAU に行ってきました。
70分制で2500円。ショーケースのケーキとコーヒー、紅茶が食べ飲み放題です。

この話を聞いた時から気にはなっていたのですが、値段が値段だったので少し躊躇していました。

しかし、
「7-8月限定」、
「ダイアナ妃が愛したお店」、
「私なら元は取れるだろう」という根拠のない自信、
そして
「行く価値あるよ!」という、友達の言葉が決め手となり、

「ここは行くしかない!」と、同僚と3人で行ってきました。

来店2度目のKちゃんは、
「ここのケーキは1つ1つが重いから結構くるよー。私は前回6個で終了~」
と始まる前に言っていたので、覚悟を決めて臨んだのですが意外とスッスと入りました。

女子が3人集まれば、色気よりも食い気です。
話す時間も惜しんで、滅多に食べることのない高級ケーキを 。。。


一皿目 モンブランとイチゴタルト

二皿目 チョコケーキとサバラン(アルコール無)

三皿目 りんごタルトとイチゴマカロンケーキ

四皿目 ミルフィールとチーズケーキ
五皿目 マンゴーケーキとチョコマカロンケーキ
六皿目 2個目のモンブランとサバラン(アルコール有)


10個目までは美味しく頂けたのですが、11個目のモンブランが非常に重く感じました 、、、
12個目のサバランのラム酒がその重さを少し緩和してくれましたが、、、笑

みんなで団欒し始めたのは4皿目辺りから。
来年のタイ留学に向けて勉強中のKちゃんや、NZに留学していたMちゃんの話は刺激になります☆
目標があると、より大きく前進出来ますね。

お土産に2個のマカロンを頂いて、大満足でお店をあとにしたのでした。

来年もこのバイキングが開催されたら、是非足を運びたいと思います!


それでは素敵な週末を ~ iyi geceler ☆