2011/06/17

ヨーロッパ周遊 - 全体編 -

イタリア ・ フィレンツェ Duomo にて

イズミールでの9ヶ月間の学校生活を終えた後、せっかくだからとヨーロッパを周遊してきました。
Inter Rail Pass を使っての、22日間の電車旅です。

経路は、

旅のお供 バックパック
   イスタンブールから出発し、夜行列車に揺られギリシャへ。
   彼の希望で、「建国の父 ・ アタトゥルク」の生家を見学し、

    私のずっと行きたかった、Kefalonia 島へフェリーで移動。
    Kefalonia 島で数日間のんびりした後、

    次は大型フェリーで一晩かけてイタリアへ。
   (このフェリーは Inter Rail Pass が適応です☆)

    Brindisi や Roma、Firenze を観光後、列車で北上しスイスへ。


Kefalonia 島へいざ出発!
 スイスの雄大な自然やチョコレート工場での食べ放題を満喫した後は、

友達 Nuray と Nuray の彼が住むドイツの Satuuugart へ。

久々に4人集合で、ドライブ ♪
ヨーロッパで有名なアウトレットモールで MilkaLindt など、チョコレートブランドをはしご。
ドイツの品揃えの多さはまさに圧巻です!

ギリシャからイタリア・ Brindisi へ到着
その後は、大学時代の先生に会いに、北部の都市 Kiel へ。港町ならでは空気と新鮮な海産物を楽しみ、

最後は、Berlin から飛行機で無事イズミールに戻ってきたのでした。



散歩中の一こま Kiel にて


書くと何だかあっという間な感じですが、今回の周遊で、
国はもちろんのこと、都市によっても全く異なる風景や、気候、雰囲気、食べ物をたっぷり味わうことができました。

イタリアの石畳の風景から、辺り一面が大自然のスイスへ。
半そで半ズボンの旅生活が一変、マフラー必須の Satuuugart へ。

固~いパンからソフトなパン、種類豊富なチーズやハム、ご当地品等々、、、

どこも、それぞれの色があり、味があり、良さがありました。

かわいらしいミニカー
ただ、

「もう一度行きたい国は?」 と、聞かれたら、

私はもう

「スイス!」と、答えます。

いつかこの国を自転車でゆっくり回ってみたい 、、、

そう感じました。

                     そして、これが私の今の目標であり、夢です☆

スイスに降りたった時、初めて目にした光景

電車からのスイスの大自然 ∞

2011/06/01

My birthday and his birthday

彼からのプレゼント

久しぶりの投稿です。
日本に帰国し、就職し、一人暮らしを始めました。

数日前にドイツ人の友達、Nuray と彼から同時にプレゼントが届きました。
Packet を開ける時、すごくワクワクしてワクワクして、、、

この、もらった時の嬉しさと、開ける時のドキドキ感は、もう何とも 、、、
気分が一気に上がります。

一昨日私は誕生日を迎え、昨日は彼の誕生日でした。
一日違いの誕生日です。

夜寝ていると、携帯から小鳥のさえずりが、、、トルコからの着信です。
夢現状態で電話に出ると、

「Happy birthday !!! 」

夜中0時にかけてきてくれました。
よく分からないですが、気がついたらぼろぼろ泣いていました。
どうやら本当に年をとったようです。

正直、話した内容も良く覚えていません。
ただ、
「ところで、お母さんだけが家にいるのは何時?」
と聞かれました。

私と母の誕生日が同じなので、母にも電話をかけたいとのことでした。
父や兄と話すのはまだ勇気がいるようで(といっても、言葉の問題なのですが、、、)母だけがいる時間帯を狙っていたようです。

「電話くるかもよー」
と、一応メールで伝えておいたのですが、何せ普段から
「電話で英語を話すのは苦手なのよ」
と、主張している母。毎日NHKラジオ放送で英語を勉強していることも
「彼には言わないで!!!」と隠そうとしています。もちろん彼は知っていますが、、、

そんな母から数時間後メールが来ました。

「もうお母さんは汗でびっしょりです!!!」

と、なぜか英語で。

彼との会話を楽しんだ?かは分かりませんが、今日もラジオを必死に聴いていることでしょう。

bir dahaki sefere onunla beraber yemek istiyorum
彼からのプレゼントは、手紙と私の大好きなスイーツセットでした。

トルコにいる頃によく食べていたチョコと、セモリナ粉で出来たスイーツです。

味は胡桃、アーモンド、ピスタチオの3種類で、ピスタチオ味は私が帰国する直前に発売されたものだったので、今回で食べるのが2度目でした。



このチョコは、
トルコの有名なお菓子会社、
「 ETI 」のブラウニーです。

スーパーや町の小さなお店でも買うことが出来るので、
トルコに行かれた時は是非お試しあれ☆



 Nuray と家族からのプレゼント ☆Nuray も5月生まれです☆

HAPPY BIRTHDAY !
Doğum günün kutlu olsun !